赤ちゃんが自分で上手に磨けるようになるまで重要なことの1つである仕上げ磨きについてです。仕上げ用の歯ブラシはどれが使いやすいか?子育て中の経験談としておすすめを紹介します。
いつからいつまで仕上げ磨き?
いつから ————
赤ちゃんの仕上げ磨きは下の前歯が生えてきた頃に始めます。最初は歯磨きに慣れて習慣になることが大事なので、短時間で楽しく歯磨きの時間をすごすのがおすすめです。
いつまで ————
永久歯が生え揃う時期 ( 小学6年生前後 ) までです。生え揃うまでは、生えかけなどで凸凹が多く磨きにくくて磨き残しが出てしまう可能性があるからです。
仕上げ磨き用の歯ブラシおすすめ紹介
実際に使ったことがあります。
現在も10年以上リピート買いし使用しています。
赤ちゃんの最初の仕上げ磨きから終わるその日までずっと使えます。
我が家では1ヶ月に最低1回は新しい歯ブラシに取り替えています。
オーラルケア マミー17
かたさ2種類 S ( ソフト ) と M ( ミディアム )
カラー4種類 ブルー、イエロー、ピンク、グリーン
製造国 日本製
Ci 603 / 602 仕上げ磨き用 歯ブラシ
かたさ2種類
Ci 603 S やわらかめ / Ci 602 M ふつう
カラー3種類 ブルー、ピンク、ホワイト
製造国 日本製
番外編
仕上げ磨き用以外にも使用しているグッズがあるので紹介します。
Flossちゃん #100 ———–
プローデントのフロスちゃん
歯と歯の間に隙間が空いていなかったので6本くらい生えてきた時から使っています。5種類くらいのメーカーを試しましたが、かかりつけの病院で使われていたフロスちゃんを使ってからずっとリピートしています。
ワンタフト MICLIN ———-
Ciメディカルのワンタフトブラシ ミクリン
かたさ2種類 S やわらかめ / M ふつう
歯が重なったり凸凹のところ生えかけの所など細かい部分が磨きやすくて気に入っています。歯ブラシのことを調べているときに存在を知って購入し使用しました。やわらかめをリピートしています。
チェックアップジェル ——–
ライオンのフッ素が入ったジェルで研磨剤無配合の歯磨き粉です。
・バナナ 500ppm F
うがいができるようになってから ( 3歳くらい ) 小学2年生まで使いました。
・ピーチ、グレープ、レモンティー 950ppm F
小学3年生から中学生でも使っていました。
使用する場合は、使用量の目安もホームページに載っているので確認して使用してください。
歯ブラシのお手入れ方法は?
仕上げ磨き用の歯ブラシとワンタフトブラシは流水ですすぎ、残った歯磨き粉や食べかすがあれば指でこすります。その後よく水を切って立てて乾かしています。歯ブラシの交換時期は1ヶ月にしています。フロスは1回で捨てています。
仕上げ磨きも大事だけど・・・
虫歯にしたくないし悩みや不安もでてきます。
仕上げ磨きした後どうするの?
赤ちゃんはうがいができないので水を含ませたガーゼやコットンで優しく拭き取っていました。うがいができなくても生後8カ月頃からコップで水を飲めるように練習し、歯磨きの後は水をコップで飲むということをしていました。うがいは3歳前後くらいから練習してできるようになりました。
歯の定期健診
歯医者さんデビューはいつから?生え始めてからでもいいですし、特に悩みや心配なことがなかったので私は1歳半健診の後から歯医者さんデビューし定期健診をしています。歯磨き指導など不安なことがあれば、かかりつけ医に聞きましょう。
まとめ
1人目の時はいろんな歯ブラシを試しましたが、最終的にはかかりつけ医で使っている歯ブラシを使うことにしました。ずっと使えるので買うときは、まとめ買いでネットでセールの時に買います。
虫歯にしない為にと考えて、仕上げ磨きだけでなく歯磨き粉やフッ素や歯並び色々悩み事がでてきます。私の経験談が少しでも参考になれば幸いです。
こども 子ども 子供 仕上げみがき ベビー 0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 7歳 8歳 9歳 10歳 11歳 12歳 中学生 いつから いつまで 乳歯 永久歯
コメント